2011年5月16日月曜日

NTT新商品・新サービス発表会 中継

中継は終了いたしました。

Live Video streaming by Ustream

既に夏モデル新商品を発表しています。
以下ニュース原文ママ


主な新機種は以下の通り

 ◇パナソニック初 「P-07C」

 パナソニック初のスマートフォン「P-07C」は、画面サイズ4.3インチで厚さ1.4センチ、重さ約140グラム。丸みを帯びたデザインで、端末色は白と黒の2色だが、どちらも周囲にピンク系のグラデーションが入る。手が小さな女性でも片手で操作しやすいように、画面にダイヤル型の「タッチスピードセレクター」を表示するほか、キーパッドのサイズや位置を変更できる。ワンセグ放送と赤外線通信に対応した。

 ◇ワイヤレスで充電 「SH-12C」

 ワイヤレス充電対応の「SH-12C」は、画面サイズ3.7インチで、おサイフケータイ、赤外線通信機能がある。専用パッドの上に置くだけで充電できるワイヤレス充電機能付き。ワイヤレス充電の国際標準化団体「WPコンソーシアム」の規格を使っており、同様の製品が普及すれば、海外でも充電できる。全日空(ANA)が、専用パッドを備え付けることが決まっている。

 ◇二眼の3D(立体)カメラを搭載 「SH-12C」

 「SH-12C」はカメラを二つ搭載し、3D写真や動画を撮影できる。ファインダーの表示は3Dと2Dに切り替え可能。3D撮影時も、「顔検出」、被写体を追いかける「チェイスフォーカス」、適した撮影モードに自動的に切り替える「シーン自動認識」に対応する。表示は、専用めがねのいらない裸眼3D。HDMIで3D対応テレビに接続して、3D動画を大画面で視聴することも可能だ。

 ◇エクスペリア、ギャラクシーの後継機も

 このほかスマートフォンのラインアップは、春モデル3機種の後継で、おサイフケータイ、ワンセグなどがついた「Xperia acro(=アクロ) SO-02C」(ソニー・エリクソン)、より高精細な「スーパー有機EL」のディスプレーを搭載した「GALAXY S2 SC-02C」(サムスン電子)、防水機能がついた「MEDIAS WP N-06C」(NECカシオモバイルコミュニケーションズ)。

 富士通ブランドとしては初の「F-12」(富士通東芝モバイルコミュニケーションズ)は、スーツケースブランドの「GLOBETOTTER」とのコラボモデル。屋外で見やすい高輝度画面の「Optimus bright L-07C」(LG電子)は色違いの着せ替え背面カバーがつく。

 スマートフォンのOS(基本ソフト)は8機種がグーグルのアンドロイド2.3。カナダのリサーチ・イン・モーション「ブラックベリー」は独自OSの最新版を搭載する。

 ◇ウィンドウズ7ケータイ発売

 携帯電話は、これまでのPRIME、STYLE、SMART、PROの4分類からPROを減らし、PRIME4機種、STYLE5機種、SMART2機種と、マイクロソフトのOSウィンドウズ7を搭載した携帯電話「F-07C」(富士通東芝モバイルコミュニケーションズ)の計12機種をそろえた。

 PRIMEは、デジタルカメラブランドのEXILIM(CA-01C カシオ)、LUMIX(P-05C パナソニック)を含む4機種で、全機種ともフルHDムービー、Wi-Fiなどを搭載した高機能モデル。3Dを擬似的に表示する機能もLUMIX以外の3機種につく。ウィンドウズ7ケータイは、富士通のパソコン「FMV」の携帯電話版で、オフィスソフトを搭載し、パソコンで使うソフトを使える。

 ◇LTEモバイルルーター

 ドコモが2010年12月にスタートした高速通信「Xi」に対応したモバイルWi-Fiルーター2機種「BF-01C」「L-09C」が発売される。「BF-01C」は、Xiのほか、従来のFOMA、公衆無線LAN、ブロードバンド回線の4方法を場所に応じて使えて、最大接続台数は6台。「L-09C」はXiとFOMAに対応し、最大接続台数が10台と多く、連続動作時間はXiで約330分という。

0 件のコメント:

コメントを投稿

[PR]